Q.ドナスタークピアノ教室の、他の教室とは違う特徴は、どんなところですか?

→A.まず、生徒様のご自宅でピアノが学べる、出張レッスンとオンラインレッスンのピアノ教室であること、そして、講師が音楽大学の作曲科卒業で、現在、作曲家としてお仕事をしていることが大きな特徴です。

ですので、ピアノを専門として勉強をされてきた他の先生方とは、レッスンのやり方やアプローチが違うかもしれません。

他人と比べて上手く弾けるかどうかではなく、ピアノを通して、音楽の楽しさはもちろん、自分と向き合ったり、成長したり、価値観が広がったりと、生徒様それぞれに合ったピアノとの関わり方を一緒に探っていきたいと考えております。

コンクールに出て活躍をしたいというようなご希望をお持ちの生徒様には、当教室のレッスンは物足りなく感じるかも知れません。

ピアノに限ったことではありませんが、「好き」や「楽しい」を保ちながら「学ぶ」というのは、生徒様ひとりひとり「ペース」が違います。

技術を習得することはもちろん大事なことですが、まずは、その生徒様がどんなことに「好き」や「楽しい」を感じ、どんなところで「難しい」や「苦しい」を感じるのかを知ること、その上で、生徒様によって柔軟にサポートをすることが重要だと考えております。

レッスンの前後で、お家での様子や生徒様が最近どんなことに興味があるのかなど、お話をするのもとても大切な時間です。

当教室では、楽しい雰囲気を大切に、その中でもしっかりと基礎を身につけていただけるよう、心がけております。

Q.ドナスタークピアノ教室は、どんな生徒様やご家庭におすすめですか?

→A.こんな生徒様やご家庭におすすめです。

・生徒様一人一人に合わせた、個性を伸ばすレッスンをご希望されているご家庭。

・楽しい雰囲気で、のびのびとリラックスしてレッスンを受けたい生徒さん。

・大勢が苦手で恥ずかしがり屋さんの生徒さん。

・作曲にも興味のある生徒さん。

・移動時間を節約したいご家庭、送り迎えが難しいご家庭。

・ピアノは好きだけど、ピアノの練習が辛くなってしまった生徒さん。

Q.体験レッスンを受けたら、入会をしないといけませんか。

→A.もちろん体験レッスンだけでも大丈夫です。

特にお子さんの場合、先生の経歴よりも、先生との相性が一番大事だと考えております。

色んな教室で体験レッスンや見学をして頂き、お子さんに一番合うところに決めるのが、長くピアノを続けるコツだと思います。

ぜひお気軽にお申し込み下さいね。

Q.アコースティックピアノでないといけないのでしょうか?電子ピアノでも大丈夫ですか?

→A.クラシックを演奏する場合、電子ピアノよりアップライトピアノ、アップライトピアノよりグランドピアノをお勧めします。しかし、ご家庭のご事情や環境によってはアコースティックピアノが難しいこともあると思いますので、将来音楽家になりたいという生徒様でなければ、電子ピアノでも良いかと思います。

ただ、長く続けていくと、多様な表現力を必要とするクラシックを演奏する場合、電子ピアノでは限界がきます。最近の電子ピアノはタッチもピアノに近くなり、機能も進化しておりますが、アコースティックピアノに比べるとタッチが軽いので、大曲を弾くための指の基礎的な力がつかない可能性があります。

最初からアコースティックピアノで練習できることに越したことはありませんが、まだ小さいお子さんでしたら、最初は電子ピアノで練習し、成長とともに楽器を買い換えるのも良いかと思います。

また、電子ピアノだからといって、そのせいで音楽が楽しめなかったり、全く上達しないということはありません。電子ピアノには、電子ピアノの楽しみ方があります。当ピアノ教室の生徒様の中にも、最初は電子ピアノから始めて、途中でアコースティックピアノに買い替えた生徒様もいれば、ずっと電子ピアノで楽しく目標をもって学んでいる生徒様もいます。

当ピアノ教室としては、電子ピアノとアコースティックピアノのそれぞれの長所・短所を知って頂いた上で、最終的にはご家庭の方針を尊重したいと思っております。

どんなピアノを購入したらいいのか迷われている方は、お気軽にご相談下さい。

Q.出張レッスンの長所と短所を教えて下さい。

→A.ドナスタークピアノ教室の出張レッスンは、共働きで送り迎えが出来ないというご家庭や、小さいお子さんがいたり、ご事情があって外出が難しいご家庭に、大変喜んでいただいております。

教室によっては、保護者の方はレッスン室に入ることが出来ないこともあるようですが、ご自宅でのレッスンでは、いつでもお子さんのレッスンの様子がわかるので安心です。お子さんのレッスン中は、家事やお仕事をされる方もいれば、のんびり一人の時間を楽しまれる方もいます。

自宅でのレッスンなので、生徒さんもリラックスした雰囲気でレッスンを受けることができ、またお家での素の姿が見れるので、生徒様と先生の距離も自然と近くなり、より生徒様に寄り添ったレッスンをすることが出来ます。

短所は通いの教室では、普段からグランドピアノなどのご自宅とは違うピアノで演奏する機会が持てますが、出張レッスンは、基本的にご自宅にあるピアノだけになります。

あとは、出張の費用がかかってしまいますが、移動時間やレッスン中の待ち時間などが節約できます。

Q.オンラインレッスンの長所と短所を教えて下さい。

→A.オンラインレッスンの長所は、どこに住んでいてもネット環境があれば、好きな先生のレッスンを受けられるところです。

特にお住いの地域に希望のピアノ教室が無い場合は、選択肢が広がります。

また、出張レッスン同様に時間を節約でき、気軽に自宅でレッスンを受けられるところも魅力です。

レッスン中は、自分の弾いている姿も画面上で確認できるので、客観的に自分の演奏を見て気づくこともあります。

短所は、ネット環境にもよりますが、どうしても直接の指導のようにピアノの音の響きや指の使い方など、十分には伝えられないところがあります。

音声に若干のズレがでるので、生徒さんと同時に弾いたり、手拍子でテンポをとってあげることが出来ません。

ですが、先生が直接サポート出来ない分、生徒様自身が理解しようと先生の話に耳を傾け、自分で書き込みをしたり、どこを弾いているのか自分で確認したりするので、集中してレッスンを受けることが出来る、良い面もあります。

生徒さんの性格によって向き不向きもあるので、まずは体験レッスンをご受講いただくのがオススメです。

Q.発表会はありますか?

→A.出張レッスンの生徒様向けに、2017・2018・2019年にご家族のみの発表会を、サロンで開催いたしました。

2020年はコロナウイルスの影響で開催を見合わせました。

2021年は5月末に発表会の開催を目指して準備をしておりましたが、コロナウイルス感染者の拡大により、中止にすることにいたしました。

今後しばらくは、当教室主催の発表会の開催は難しい可能性が高いため、発表の機会をご希望の生徒様には外部の企画をご紹介しています。

Q.30分・45分・60分コースがありますが、どれがオススメですか?

→A.目安としては、未就学のお子さんには【30分コース】、小学校低学年の初めてピアノを習うお子さんには【45分コース】、ピアノのレッスンに慣れてきて、弾ける曲が増えてきたらたら【60分コース】をお勧めしております。高学年以上は最初から【60分コース】がお勧めです。生徒様の個性にもよりますので、体験レッスンの際に講師にご相談下さい。

Q.体験レッスンを受けたいのですが、まだピアノ(楽器)がありません。

→A.ピアノスタジオでの体験レッスンもお受けしておりますので、ご相談下さい。その場合、スタジオ料金は生徒様側でご負担をお願いいたします。

Q.ピアノ(楽器)はいつまでに用意をしたらいいのでしょうか?

→A.初回レッスンまでに必ずご用意いただきますよう、お願いをしております。

お問い合わせはこちら